裸眼に頼った従来の治療では見えなかった物がマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用することで患部を30倍程度まで拡大して観察することが出来ます。
肉眼で見えない患部をドクターの勘や経験に頼ることなくマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用することで確実に把握して治療できます。
マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)による治療は虫歯治療・根管治療・審美治療・補綴治療・マイクロサージェリー・歯周病治療などに活用できます。
根管治療とは根管を消毒して細菌を取り除くことです。
根管治療は精密さが重要ですが根管の中は肉眼ではほとんど手さぐりに近い状態で、一般的にはレントゲンを参考にしながら治療します。この治療はドクターの経験と勘だよりになります。
マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用することにより、根管内をはっきりと見ながら、感染源の取り残しや歯質の削り過ぎを防ぎ、細部にまで確実に治療できます。
歯周病は数種類の歯周病原菌がつくるバイオフィルムからの毒素が原因です。治療はバイオフィルムを除去するすることです。しかしバイオフィルムは非常に頑固で薬もほとんど効きません、機械的に掻き出す必要がありますが歯周ポケットが深くなると的確に器具を入れることはできません。
マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用することにより、歯周ポケットに器具を的確に入れることができ、見えなかった感染源を見つけて除去することもできます。